ホーム セミナー情報 【3/28】目標設定とその管理 ~ISOの目標管理を組織の改善に繋げる方法について~ 【3/28】目標設定とその管理 ~ISOの目標管理を組織の改善に繋げる方法について~ 主な内容 組織において,人事評価制度に基づいた個人の目標設定・進捗管理が実施されています. 一方,ISO規格においても,XX目標及びそれを達成するための計画策定が要求されており,MSの運用においても目標設定・進捗管理が要求されています. この人事評価制度に基づく目標管理とMS運用における目標管理を一本化しうまく運用されている組織もありますが,目標の設定,進捗管理,達成基準,評価など運用に頭を悩ませている組織は少なくありません. 本セミナーでは,分かり易い事例を通じて,組織の改善に繋げるために役立つ目標管理の運用方法を,ISO規格の要求内容に沿ってお伝えします. 【参加対象者】 ISOの管理責任者、事務局の方 ※日科技連ISOセンターで認証登録いただいている組織様はご遠慮願います。 【研修時間】 13:30~15:15 【プログラム】 1.実務(事業プロセス)とQMSの関係 ・マネジメントシステムの構築事例(夏祭りの提供) 2.良い目標の設定 ・間違った目標設定の事例 ・組織の機能を考える! ・製造部門における環境指標と生産性に対する一考察 ・機能を改善するための“指標”の選定 3.目標達成への取り組み ・手段と成果(方策と結果) ・手段と成果(方策と結果)の事例 4.まとめ(有効な目標管理) 5.最後に 会場 オンライン(Zoom) 定員 100名 参加費 無料 講演者 一般財団法人日本科学技術連盟 ISO審査登録センター 品質・環境・労安審査室 越山 卓 氏 (ISO 9001、ISO 14001審査員資格保有) 注意事項 ①定員になり次第、締め切らせていただきます。 ②最少催行人数に達しない場合は、やむなく中止する場合がございます。 ③参加登録をすると、Zoomの自動返信メールが届きます。メールが届かない場合は、お問い合わせ下さい。 ④資料つきましては、セミナー参加後、アンケートにお答えいただいた方に、後日メールにてお送りいたします。 ⑤プログラムは現時点での予定です。当日変更になる可能性がございます。 開催日程 「申込み」ボタンを押すと、各日程ごとのお申込みフォームに移動します。 日程 開催地 申込状況 2023年03月28日(火) オンライン(日科技連・西新宿本部よりZoom配信予定) 申込み